梅雨に入る前の頭痛対策 その1 「なぜ気圧が下がると頭痛になるの?」
横浜市センター南駅から徒歩5分、
閑静な住宅地の中にある
整体サロン宇羅の店長、高田知子です。
ブログを見に来てくださって
ありがとうございます。
5月も半ばになり、
ずいぶんと気温と湿度が
高くなってきました。
今年は4月も雨の日が多く、
梅雨入りも早いのではないかと
いわれています。
この時期、頭痛を訴えて
来店される方が増えています。
肩こりからくる頭痛もありますが、
気圧の変化で頭痛になっている方も
多いように見受けられます。
気圧が下がると頭痛がするのには、
三半規管が影響を受けて
自律神経が乱れると言われています。
気圧は下がると空気は膨張して膨らみます。
お菓子の袋やペットボトルが
飛行機に乗って上空に行ったとき
地上の時よりパンパンに膨れているのを
みたことはありませんか?
あれは、外の気圧が下がったことで
袋の中の気圧が高くなり、
外に広がろうとするからです。
これは、人間の体にも言えることです。
体内の気圧が高くなり
外に広がろうとします。
とは言っても、人間の身体は
お菓子の袋のように単純ではないので、
そんなに膨れる感覚はありません。
人間の場合、気圧の変化に対応する
センサーが内耳の奥にあります。
このセンサーが気圧の変化を感じ取り、
自律神経に伝え、自律神経が気圧の変化に応じて
血管を拡張させたり、血流量を変えたりなど
バランスをとって対応します。
しかし、現代はストレスが多くなり、
自律神経が乱れがちです。
そうするとこの気圧変化に対する
自律神経の対応が正しくできなくなります。
その結果、頭痛につながっていくのです。
自律神経の乱れは、頭痛に限らず
体の色々な箇所に不調をきたします。
少しでも自律神経を整えて、
体調不良なく、梅雨の時期を
乗り越えられるようにしていきましょう。
記事検索
NEW
-
query_builder 2024/09/26
-
回復食3日目はファスティングの集大成!明日から普通食に戻ります。
query_builder 2024/09/25 -
回復食2日目はスープとおかゆ
query_builder 2024/09/24 -
ファスティング終了。回復食一日目は梅流し!
query_builder 2024/09/23 -
ファスティング5日目、最終日です。
query_builder 2024/09/22