冷えとぎっくり腰の意外な関係 ~センター南整体サロン宇羅の施術日記~
神奈川県横浜市センター南の
整体サロン宇羅(そら)の店長高田です。
ご訪問ありがとうございます。
先日、ぎっくり腰でご来店されて方がいらっしゃいました。
ぎっくり腰は年中起きる可能性がありますが、
当サロンでは春先に来られる方が多い気がします。
その中で、この時期にぎっくり腰は珍しいのでお話を聞いてみると…
朝起きたら痛くて動けなかったとのことでしたが、
いろいろ聞いてみると、どうやら原因は冷えのような
感じなのです。
冷えとぎっくり腰がどうつながるのかと
不思議に思う方もいらっしゃるかと思いますが、
実は同じような状況になっているのです。
冬場のぎっくり腰は体が冷えて、
筋肉が硬くなっている時に急に
無理な負荷をかけることが多いのですが、
夏場は暑いので、室内はクーラーで冷やされます。
また、服装は薄着、のどが渇きやすいのですが
飲み物は冷蔵庫で冷えた冷たいジュース、という事が多いのです。
これらのことを考えると、
筋肉は冬場のように固くなってしまうことが
予想されます。
そういう状況で、急に動けば
ぎっくり腰にもなってしまうでしょう。
夏だから、筋肉も柔らかくなって、
動きやすくなっているとの思い込みは危険です。
立秋も過ぎ、身体は冬に向かっての準備を始めています。
暑いからと油断せず、身体を動かすときは
急に動かさないようにしましょう。
友達限定のプレゼントをご用意しています。
是非、ご登録ください。
↓↓お友達追加はこちら↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40872ttimp
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/01/10
-
お正月の疲れは今のうちにとりましょう!
query_builder 2025/01/04 -
本日から営業開始しました!
query_builder 2025/01/03 -
明日から営業開始です!
query_builder 2025/01/02 -
2025年新年のご挨拶
query_builder 2025/01/01