熱中症にならないための水分補給その1 ~センター南整体サロン宇羅の施術日記~
神奈川県横浜市センター南の
整体サロン宇羅(そら)の店長高田です。
ご訪問ありがとうございます。
連日猛暑日が続く今日この頃、
熱中症アラートが連日発令されています。
コロナが蔓延している今、
熱中症の症状はコロナの症状と似ているため、
病院での対応も大変そうです。
今のご時世だから、病院には
なるべく行きたくないものです。
では、まず病院に行かなくていけない状況を
作らないようにしなくてはいけません。
そのためには、「熱中症」のことを知り、
予防することが大切です。
「熱中症」とは、どんなものでしょうか。
熱中症は、高温多湿により、
体温の上昇と調整機能のバランスが崩れると、
どんどん身体に熱が溜まってしまう状態のことです。
これには、「環境」と、「行動」が大きくかかわっています。
まず「環境要因」としては、
「気温が高いこと」、「湿度が高いこと」、
「風が弱いこと」、「締め切った屋内であること」、
「直射日光の強い日向であること」などの問題があります。
また「行動要因」としては、
「激しい運動」や、「長時間の屋外作業」、
「水分補給が出来ない状況」などの問題が考えられます。
では、これらを踏まえて熱中症を防ぐために
どのようにしていけばいいのでしょうか。
それは次回お話しさせていただきます。
自分の体の状態を常に把握して環境、
行動を考えて熱中症にならないように
気を付けましょう。
友達限定のプレゼントをご用意しています。
是非、ご登録ください。
↓↓お友達追加はこちら↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40872ttimp
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/01/10
-
お正月の疲れは今のうちにとりましょう!
query_builder 2025/01/04 -
本日から営業開始しました!
query_builder 2025/01/03 -
明日から営業開始です!
query_builder 2025/01/02 -
2025年新年のご挨拶
query_builder 2025/01/01